創価学会員の皆さんへ/第五章 創価学会に疑問を感じている学会員に/創価学会は、なぜ日寛上人の本尊(ニセ本尊)に交換させるのか

サイトマップ
正しい宗教と信仰 HOME お問い合わせ
  信仰に反対する人へ
他の信仰をしている人へ
信仰を持たない人へ
迷信・俗信・占いなどを信じている人へ
正しい信仰を求めている人へ
正しい宗教とはなにか
創価学会に疑問を感じている学会員に  
 
創価学会員の皆さんへ

邪宗教退治の百禍繚乱
日蓮正宗の信仰
ご意見・お問い合わせ
このサイトについて
リンク
サイトマップ
HOME → 創価学会員の皆さんへ → 第五章 → 創価学会は、なぜ日寛上人の本尊(ニセ本尊)に交換させるのか
創価学会は、なぜ日寛上人の本尊(ニセ本尊)に交換させるのか
現在、創価学会では会員に、従来の御本尊から日寛(にちかん)上人の本尊と称するものに取り替えさせていますが、学会が「日寛上人の本尊」と称するものは、日蓮大聖人の教えに背(そむ)く『ニセ本尊』です。なぜなら、第二代戸田会長も、「ただ、大御本尊だけは、われわれは作るわけにゆかない」といっているように、たとえ、もとの御本尊が日寛上人の直筆であっても、それを複写し配布することは、大聖人の血脈(けちみゃく)を承(う)けられた御法主上人の許可がなければできないことだからです。まして創価学会は、日寛上人が御本尊に認(したた)められていた授与書きを抹消(まっしょう)し、御本尊の御文字まで改ざんしているのです(※下の資料参照)。これは日寛上人の御意(みこころ)をないがしろにする行為であり、仏をも恐れぬ魔の所業というべきです。

したがって、『ニセ本尊』は功徳がないばかりか、創価学会のもっている魔の働きがこもったモノであり、それを拝むことは大謗法(だいほうぼう)となります。創価学会員の中には、『ニセ本尊』を拝むことによって、いい知れぬ不安や疑問を抱(いだ)く人が多くいますが、それらの人は、自らの直感でそのいかがわしさを感じとっているのではないでしょうか。
創価学会では、宗門が御本尊下附(ごほんぞんかふ)を拒否したので、やむなく自ら本尊を作製し始めたとの言い訳をしていますが、どのような口実を設けても、『ニセ本尊』が日蓮大聖人の仏法に違背(いはい)していることに変わりはありません。

あなたが、御本尊を取り替えられたことに対して不安を感じたのは、きわめて自然なことなのです。要するに、会員に対する本尊の交換は「創価学会の大謗法」の一言(いちごん)に尽きます。
一日も早く創価学会の過ちに気づいてください。
【資料】
■戸田城聖発言『大白蓮華』昭和34年7月号9頁
「ただ、大御本尊だけは、われわれは作るわけにはゆかない。日蓮大聖人様のお悟り、唯授一人、代々の法主猊下以外にはどうしようもない。だから、仏立宗や身延のヤツラが書いた本尊なんていうものはね、ぜんぜん力がない。ニセですから、力がぜんぜんない。むしろ、魔性が入っている。魔性の力が入っている。だからコワイ」
■折伏教典/昭和36年版323頁
「信仰の対象としていっさいをささげて南無したてまつる御本尊であるから、御山においては御相伝により、代々の御法主上人様お一人が、したため遊ばされるものであり、我ら信者が云々(うんぬん)すべきも恐れあることである」
■教学基礎要語『大白蓮華』昭和54年11月号36頁
「この本門戒壇の大御本尊を根本として、血脈付法の歴代の御法主上人が大御本尊を御書写になり、御下附くださったのが、私達の家家に御安置申し上げている御本尊です」
【ニセ本尊の改ざん箇所】
下の画像は、右側が「学会製ニセ本尊」、左側が、その元となった日寛上人様の御本尊です。今回の本尊偽造にあたって、創価学会が勝手に手を加え改竄した個所を、[A]〜[D]に示しました。
[A]一機一縁の授与書きを抹消
今回、学会が偽造本尊作成のために利用した日寛上人の御本尊は、浄圓寺16代住職・日證師に授与された「一機一縁の御本尊」であり、真正の御本尊には「下野国小薬邑本如山浄圓寺  大行阿闍梨本證坊日證  授与之」という添え書きが入っています。
しかるに学会は、この授与書きを勝手に抹消(御本尊の変造)して、多くの会員に配布したのです。

[B][C][D]筆跡にまで加筆
一機一縁の授与書きを抹消するのみならず、学会は中央首題「経」の字[C]・梵字[B]・大増長天王の「天」の字[D]の筆跡にも手を加え、線を伸ばしたり太くしたりと、恐れ多くも御本尊に好き勝手に筆を加えています。
筆跡が勝手に書き変えられたということは、形式的にも「御形木御本尊」とは呼べません。この時点ですでに、日寛上人の御筆による御本尊ではなく、「どこかの誰かが勝手に変造した本尊」です。


←第五章02   創価学会員の皆さんへ(総目次)   第五章目次   第五章04→
HOME信仰に反対する人へ他の信仰をしている人へ信仰を持たない人へ迷信・俗信・占いなどを信じている人へ
正しい信仰を求めている人へ正しい宗教とはなにか創価学会員の皆さんへ邪宗教退治【百禍繚乱】日蓮正宗の信仰
ご意見・お問い合わせこのサイトについてリンクサイトマップ
※当サイトに記載されている文章はご自由に転載していただいて結構です。ただし画像の転用はご遠慮くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。